雨の日はいつものお散歩コースもご注意ください

         *実際にあったお話です。

都内某所、住宅街の中にある静かな公園。
ある朝、その事故は起きました。

その公園はSさんのいつもの「朝の散歩コース」でした。
ただいつもと違うのは、早朝か小雨が降っていたそうです。

いつもなら雨が降ればお休みをしていたSさんでしたが
「これぐらいの雨なら・・・」
この日に限ってなぜか、散歩に出てしまったのです。

公園の公衆トイレ。
その前を横切ったとき、悲劇は起こりました・・・。

ズルッ!ステーン!

昨日、通った時はなんでもなかったところが、
今日は凶器に変わっていました。

まだ通勤時間には早すぎる時間帯だったため

誰も通りかかりません。
彼女は助けを呼ぶこともできずに、

ただ痛みにこらえていたそうです。
幸い頭は打たなかったものの、

結局 彼女はその場で1時間以上 
人が通るのを待ち続けることとなりました。

右足首骨折 全治 1ヶ月・・・

 公園での滑り転倒事故

ほとんどの「転倒者」はどこに訴え出るでもなく
泣き寝入りをして、ただ自分の取った行動を

悔いるだけです。
「恥ずかしいから」とか「自分がそそっかしいから」

と自分を責めています。

果たして、行政にも公園管理者にも責任は

無かったといえるのでしょうか。
本人の不注意だ、雨の日の散歩が悪いといえるのでしょうか。

私たちはこんな悲劇を一件でも減らしたい。

そのためなら何でもします。どこへでも行きます。
私たちは、安全な街づくりを目指す自治体や行政を応援します。